NORENのライセンス体系
お客様に認められた機能を
導入しやすいライセンス体系で
スモールスタートからエンタープライズまで
NORENは、静的CMSのアーキテクチャを基盤とした、小規模サイトから大規模サイトまで適用可能な柔軟性があり、この特性を生かすために、スモールスタートを実現し、拡張性の高いライセンス体系を採用しています。
特に、NOREN6の公開に合わせた価格体系の見直しにより、管理対象ページが数十~数百ページ程度の小規模サイトにおいて適用可能なエントリ・ライセンス「LightPack Page1000」を新しく設定しました。Webサイトの規模感に関わらず、エンタープライズ規模のWebサイト運用で培われたNORENの充実した機能群をご利用ください。
NOREN導入先の10%近くが政府自治体などの公共機関です
NORENは、標準のライセンス体系に加えて、政府 / 公共機関向けの「Governmentライセンス」や学校 / 教育機関向けの「Academicライセンス」など、価格を抑えたライセンスをご用意しています。不特定多数のアクセスを前提とする外部向けのWebサイトに限らず、企業内のイントラネット利用を対象とした「Intranet Edition」では、サイト訪問者のユーザ管理が可能なオプション機能を含めてご提供し、グループ企業展開を含め、さまざまな企業・団体でご利用いただいております。
◆NORENライセンスの考え方
ライセンス費用を算出するために必要な情報は以下の通り
1.NOREN本体のインストール先となるサーバ台数(OS数)
2.NORENからの配信先となるWebサーバ台数(OS数)
3.NOREN管理画面を利用する指名ユーザ数
4.NORENからの配信対象ページ数
5.NORENの利用者および管理対象とするWebサイトの所有法人数(または団体数)
※「指名ユーザ」とは、IDや端末の数ではなく、NOREN管理画面を使用する人の数です。NOREN WebService(API)や、APIを利用して作成されたDB連携などのアプリケーションの利用者もカウント対象となります。
※NORENのライセンスとは別に、Oracle DBのライセンスも指名ユーザ数分必要となります。
※本番環境以外の開発 / 検証環境や、待機系(スタンバイ機)については、ライセンス費用の減免が可能です。詳しくはお問い合わせください。
◆柔軟性の高いNORENのライセンス体系
この特性を生かして頂くために、NORENでは「サーバ(OS)単位課金」を採用し、1セットのライセンスで複数のWebサイトを管理できます。また、イントラネット専用ライセンスなどさまざまな利用用途に対応した柔軟なライセンス体系を用意しております。
|
◆ライセンス・ラインナップ
ライセンス | 説明 |
---|---|
LightPack Page1000 |
NORENの管理対象とするページ数に制限を設けることで低価格を実現したライセンス ※NOREN販売パートナー経由でのご提供のみ |
Entry |
配信先Webサーバ2台までの1法人対象の最小構成向けのライセンス 追加ライセンスの購入が可能(法人数の追加は不可) |
Basic |
配信先Webサーバ5台までの複数法人対応のライセンス 必要に応じて、ユーザ / 配信先Webサーバを追加ライセンスの購入にて増やすことが可能 |
Advanced | ユーザ数、配信先Webサーバなど、利用制限がない大規模利用環境向けのライセンス |
Intranet Edition | 企業内イントラネットでご利用いただけるライセンス |
Governmentライセンス | 政府 / 公共機関向けのライセンス |
Academicライセンス | 学校 / 教育機関向けのライセンス |
NORENに関する お申し込み・お問い合わせはこちら
資料請求・デモのご依頼など